Quantcast
Channel: ガリぞうのパチスロチャンネル
Browsing latest articles
Browse All 624 View Live

(再)拾い物日記.2015/05/12寄稿

石垣島から帰ってきました。 今回の目的は友人の結婚式でして、ただ祝いたいだけでの片道2800kmだったので、現地のホール状況報告等は一切ありません。 祝うハズの相手から逆に観光案内されてしまい、ただ楽しませてもらった二泊三日になってしまったのは申し訳ない気持ちでいっぱいですが(謎 なにはともあれご結婚おめでとうございます。 と言う訳で、帰郷早々に実戦記でも。...

View Article


(再)ハピジャグとマイ2の違い.2015/05/06寄稿

今日の狙いは、旧日付イベの某A店か、休日に強い某B店。 どちらの店でもおそらくはジャグが強いと思われますが、A店の休日は全般的に弱く、逆にB店は休日以外の強みがありません。 こんな時は店調査&拾い物主体で半休にしても良いのかなとも思いましたが、次回の旧日付イベ用の情報を得る為にA店へ行ってみました。 今日が駄目だったという情報を得られたら次回も行かなくて済みますからね。...

View Article


(再)ゴールデンウィークの評価.2015/05/05寄稿

負けが続いてヤル気のない時の私の思考。 「ゴールデンウィークに高設定なんてある訳ないし、店も混んでいて拾い物さえ厳しいだろうから休みにしておこっと。」 逆に、勝てていてヤル気のある時の私の思考。 「打てる訳がないと決め付けて家にいるだけじゃ、パチスロで勝つ収入どころか、勝つ為の情報さえ得られないのでまずは店に行ってみよう。」...

View Article

(再)一問百答「店員との距離感」.2015/05/04寄稿

先日の生放送を視聴頂いた皆様、誠にありがとうございました。 飲み仲間の少ない身からすると、こうしてスロの話を肴にお酒を飲める機会はこれからも増やしていきたいなと思っております。 今後は月一・月二程度でやっていこうと思っていますので、お時間のある方はお付き合いください。 さて。 生放送の後は深酒してしまい、翌日の起床はお昼前。 その後もいくつかの拾い物をして一日が終了。...

View Article

(再)調査向きの機種.2015/05/02寄稿

本日五月二日(土)の今夜は21時半から今年初の「ガリぞうのほろ酔い生放送」があります。行きつけの居酒屋「縁が和」にて、酒を飲みながら約一時間ほどパチスロトークをします。今回の主なお題は「噂の真相」にしようかと。会員限定の生配信ではありますが、お時間のある方はお付き合いください。当ブロマガ会員と言えば、月末〆で比較した会員数が過去最高の大台を突破しました。 誠にありがとうございます。...

View Article


(再)責任転嫁万歳!2015/05/01寄稿

今日の稼働は、店の傾向をどの程度把握しているかで立ち回りも大きく変わるんだなという良い例?悪い例?の一日でした。 数は少ないながら、私も来店業務でホールの事務所に入り、その店の店長さんと色々な話をする機会もあります。 そこで私が良く聞く質問が「カド台理論」。 カドに高設定を入れたい人なのかどうかを店長さんに聞く事が多いです。 と言うのも、その人次第で意見が真逆に分かれるからです。...

View Article

(再)不正.2015/04/29寄稿

今日はスロ魂DVDの収録で地方へ来ている為、実戦記を書けません。 代わりと言ってはなんですが、私が今までに目の当たりにしたホールの不正をいくつか書いていこうと思います。 さすがにネタ的に危なさそうなので、今回は運営に検閲を出しておきます。 文章のつじつまが合っていない場合はカットされたと思ってください。 ではでは……。   続きを読む

View Article

(再)ジャグのREG回数が水増しされるデータカウンタを発見!?.2015/04/27寄稿

例によって今日もヒキ弱実戦記です……の予定でしたが、ちょっと怖い故障(?)を発見してしまったので、注意喚起の為に今日は警鐘記事とさせて頂きます。 はい、タイトル通りの「ジャグラーのシマでデータカウンタのREG回数が水増しされる故障(?)」についてです。 家内と共に訪れた某店にて。 随分とREGの走っている台が多いジャグのシマで、良さげなハピジャグを打ち始めて一時間弱。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(再)結果以外には大満足.2015/04/26寄稿

先日、スロ魂DVDの編集部から「カンタくん」なる物が届きました。 私が普段の稼働で使っているのはカチカチ君で、何かしらの収録時にもカチカチ君を持参していきます。 しかし、ライバル誌の商品をDVD内に収める訳にもいかないようで、前回の収録ではカチカチ君を下皿の脇に置きながらカメラに写らないように使っていました。...

View Article


(再)真剣になりすぎない事.2015/04/24寄稿

先日お話したGW中の「ほろ酔い生放送」は、5月2日(土)21時半から一時間に設定しておきました。例によってまた行きつけの居酒屋「縁が和」から配信します。チャンネル会員限定ではありますが、お時間のある方は一杯お付き合いください。さて、マルホン・奥村の悲しい業界ニュースに続いて、また一つ残念なニュースが。「アリストクラートが今年末でパチスロ事業を終了」アリスト最大のヒット作は初代巨人の星ですが、個人的に...

View Article

(再)6が使われる数少ない環境.2015/05/29寄稿

ライター歴16年目にして初めて作った名刺のデザインが完成しました。 とは言っても、自分で作ったのは下書き程度で、概ねは古くから付き合いのある会社のデザイナーさんが作ってくれたんですけども。 後はイラストレーターのソースを名刺作成会社に入稿して完成を待つだけです。 ライター色に染まらないよう心掛けてきましたが、こうして私はまた一歩ライターに近づいてしまったのかもしれません。...

View Article

(再)一問百答「イベント開催の意味」.2015/05/27寄稿

【一問】ゲストさん 店調査記、面白かったです^^ 自分も店調査して優良店を見つけた時は嬉しいです。 中々、体力のある店ってありませんよね。 是非一問百答でのお題にしてほしいのですが、強いイベントランキングの様なものを… グランドオープン、時差開店などなどあると思われますが定期イベントの信頼度について、私が思う事があります。 それは、日付・曜日イベントはどーしても弱い日がある事です。...

View Article

(再)棚ぼた率50%.2015/05/26寄稿

今日は日付イベ狙いで某A店へ……と思うも、時差じゃないので少し怖かったり。 しかも今日は夕方過ぎから用事がある為、打てても17時前後までになります。 と言う訳で、無理せず守りに入った稼働でB店やC店の宵越し狙いから入る事に。 全て宵越しを拾い終えてからA店の数字を見て、設定狙いに行くかどうかを決めようかと思います。...

View Article


(再)ハングリーな姿勢.2015/05/24寄稿

先日、バジ絆の高設定確定演出の情報が某誌で再修正された?という質問が知人から届きました。 なんでも、456確と6確が残り2と残り5になったとか。 調べてみると、確かに数字の表記が変わっていて、2と5になっています。 ただ、それは残りベル回数の表示からベル揃い回数表示に変わっただけなようで。 残りベル6回=2回目ベル 残りベル3回=5回目ベル...

View Article

(再)告知機種か、狙い台か。.2015/05/23

警察庁生活安全課がホール5グループに対し、不正改造の説明会を開催した模様。 ざっくり言えば、「遊技くぎ」が不正に動かされていないかを今後は抜き打ちでチェックしていきますよ、と宣言されたようです。 元々、パチンコの釘は「盤面に概ね垂直」という決まりがありますが、この「概ね」という曖昧な表現のおかげで巷では様々な釘調整がなされています。 詳しくは上記のリンク先を参照ください。...

View Article


(再)主要機種か、新台か。.2015/05/22寄稿

某誌でゴージャグの解析が載りました。 ちょうど一ヶ月前に当ブロマガで掲載した、キタックジャグラーランドのゴージャグアプリで実戦した数値と見比べてみてください。 これからはジャグラーの新台が登場する度、解析前にアプリで回して数値を調べる価値がありそうですよね。 【一問】zazaさん 通常リプレイとハズレ確率の設定差が違うので、比率で見ると少しずれる可能性があるんじゃないでしょうか 【一答】...

View Article

(再)ハナビの判別速度&精度1.5倍化計画.2015/05/20寄稿

今日の狙いはハナビ。 以前に設定6ほぼ確をツモった某A店の時差狙いです。 実は本日、昨夜に思いついたハナビ判別における秘策を持参しているので、看破に手間取った先日以上に素早く設定を見抜けるハズ。 開店30分前に到着し、来客三人を連れて四人で並び開始。 先客は100人程度。 大型店なので、この程度ならハナビは取れそうです。...

View Article


(再)攻め時・やめ時の数値化.2015/05/18寄稿

先日、こんな内容のパチ屋メールが届きました。 『最近、新台入替の曜日に違和感を覚える方もいると思いますが、北海道はブロック分けで新台入替の日付を指定されるシステムに変更となりました。』 なんだそうな。 私も気になってはいましたが、良く意味の分からないルールが出来たんですね。 これについては、また情報が入り次第、報告させて頂きます。 さて。...

View Article

(再)連想や分析に勝るモノ.2015/05/15寄稿

時差開店狙いで久しぶりの某A店へ。 広告規制以降、北海道での主な狙い目は新台入替と時差開店の二つが王道になっています。 実際、ここ数年で私がツモった高設定も、ほとんどは時差開店でのモノです。 しかし、時差開店について前々から思っていた事があるのですが、時差開店と非等価って相性が悪いと思いませんか? 持ち玉比率で稼ぐべき非等価で営業時間を短くされると厳しいなぁと思ったり。...

View Article

(再)安直でも良いんです.2015/05/14寄稿

積めているだろう期待値以上に勝ててしまっている今月。 こんな時は少しの気の緩みで内容が疎かになりがちです。 積み上げる期待値自体を伸ばす事だけ考えて残りの半月も動いていきたいです。 さて。 今日・明日と打てば明後日からの数日は来客の為、二日間ほどは稼働休の予定。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 624 View Live