本日も実戦記です。
と、その前に、ゴッドイーターの設定変更時の挙動について、マジチョコ☆さんからコメントを頂きました。
【一問】マジチョコ☆さん
ガリさんの要望通り、ガックンに関して実機で検証した結果を書かせていただきますね。
結論から言うと、ゴッドイーターは設定変更後はガクります。
それが、どの程度の物なのかと言うと、ジャグラーやサミーの台と比べると小さなガクりですが、通常の回転と比べて見ると明らかに分かるレベルのガクリである。と言うのが、個人的な感想です。
とまぁ、言葉だけでは分かりにくいと思うので実際に変更後1Gとその後1Gの動画を撮ってみました。
画質があまり良くないのが申し訳ないですが、一応はガックンを確認出来るくらいの画質はあると思います。
この動画では、特に左リールがガックンしている感じですね。
参考にしていただければ幸いです。
【一答】
コメントありがとうございます。
視聴させて頂きました。
山佐はモンキー2辺りからそうですが、確かに北電子やサミーと違って、メーカーがわざとガックンを仕込んでいるかのような動き方に見えますね。
確かに2G目とは大きく違うので見抜けそうです。
早速、明日からでも参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
こんなコメントを頂いてしまうと、ついゴッドイーターを攻めてみたくなりますが、今はどうしても調査しておきたい店が数軒あるので、しばらくは調査主体の実戦記になりそうです。
と言うか、どんな書き物仕事や来店営業・イベント登壇等よりも、実戦記を日課に出来る日々に最も充実感を覚えます。
16年前から続けているこのスタンスが私には合っているなぁと感じます。
と言う訳で、設定を詰めきれなかった昨日のハナビの据え狙いで今日も某A店へ。